10月14日(水)

A 会場 B 会場 C 会場 D 会場 E 会場
災害多発・激化時代に必要な災害文化を再構築する
関西大学 社会安全学部 特別任命教授・社会安全研究センター長
河田 惠昭 氏
大阪市における水害とその対策
大阪市 危機管理室 防災計画担当課長
安井 幹人 氏

震災時にパニック現象はない?
-災害時の人間心理とリーダーシップ-
関西大学 社会安全学部 教授
土田 昭司 氏
全公開!防災心理学者の防災リュックとその中身
兵庫県立大学 環境人間学部 教授
木村 玲欧 氏
 
株式会社 MT-NET 広報
久保 功 氏
自然災害による実際の被害から考える、マンションの改修
特定非営利活動法人 集合住宅維持管理機構 常務理事
小薄 和男 氏
南海トラフ地震に備えての事前復興計画
兵庫県立大学 減災復興政策研究科 教授・科長
室崎 益輝 氏
時代の流れに対応する自衛隊の災害派遣活動
陸上自衛隊 中部方面総監部 防衛部 陸上自衛隊中部方面総監部 防衛部 防衛課長
南 俊之 氏
持ち運び可能!発電機内蔵UPS ~屋内でも使える 72時間以上発電できる~
ハリマ化成株式会社 研究開発カンパニー 研究開発センター 新エネルギー材開発室
藤原 裕平 氏
職場における熱中症予防と感染症予防について
中央労働災害防止協会 近畿安全衛生サービスセンター 衛生管理士
大柴 聡
『予想される巨大災害に備えて』
~新型コロナウイルスに敗けない社会に変わる個人の努力と企業の努力~
NPO法人『人・家・街 安全支援機構』
 
関西大学理事 社会安全学部 社会安全研究センター長・特別任命教授 / 阪神・淡路大震災記念人 と防災未来 センター長
河田 惠昭 氏
 
名古屋大学減災連携研究センター センター長・教授
福和 伸夫 氏
 
国土交通省 近畿地方整備局長
溝口 宏樹 氏
 
日経 BP 社 執行役員 日経 BP 総合研究所長
安達 功 氏
 

 
南海トラフ巨大地震等に対する兵庫県の取り組み
兵庫県 企画県民部 防災企画局 防災企画課 課長
小野山 正 氏
新しい生活様式のマンション防災対策
災害対策研究会 事務局長兼主任研究員
釜石 徹 氏
豪雨から組織を守る ~リアルタイム洪水予測システムのご紹介~
株式会社構造計画研究所 気象防災ビジネス室
瀧川 宏樹 氏
SDGsと防災~KOBEから世界へ~
特定非営利活動法人 CODE海外災害援助市民センター 事務局長
吉椿 雅道 氏
関西圏の大地震での揺れと建物の地震対策
大阪大学大学院工学研究科 地球総合工学専攻建築工学部門 教授
宮本 裕司 氏
激甚化する自然災害に対するJR西日本の取り組み
西日本旅客鉄道株式会社 構造技術室 室長
村田 一郎 氏
感染対策WITHまるごと防災
帝人フロンティア 株式会社 新事業開発室 主管
岸本 隆久 氏
災害廃棄物 ~新たなモデルが生まれた令和2年7月豪雨~
京都大学 地球環境学堂 准教授
浅利 美鈴 氏
令和元年東日本台風(台風19号)に見られる近年の豪雨災害の特徴
京都大学 防災研究所 准教授
竹見 哲也 氏
コロナ禍における企業と協働した防災啓発プロジェクト~「在宅避難」をメインテーマとした、多様な防災啓発の事例紹介~
NPO法人 プラス・アーツ 理事長
永田 宏和 氏
LIVE JAPAN における多言語での災害情報発信について
株式会社ぐるなび(LIVE JAPAN 事務局) LIVE JAPAN 企画部 LIVE JAPAN 事業推進セクション長
寺岡 真吾 氏
ハザードマップの利活用について
人と防災未来センター 研究部 主任研究員
佐藤 史弥 氏

聴講はすべて無料です。

 

10月15日(木)

A 会場 B 会場 C 会場 D 会場 E 会場
国難となる巨大災害の被害軽減策
関西大学 社会安全学部 特別任命教授・社会安全研究センター長
河田 惠昭 氏
「令和元年に発生した災害における防災科研の対応と今後の取り組み」
国立研究開発法人 防災科学技術研究所 理事長
林 春男 氏
都市交通の展開と脆弱性——都市集積の歴史とその課題
関西大学 社会安全学部 教授
西村 弘 氏
待ち望む・積み重ねる・くりかえす: 東遊園地から考える技術と災害
人と防災未来センター 研究部 主任研究員
高原 耕平 氏
日本赤十字社の災害救護活動について:災害と新型コロナウイルス感染症対応の取り組み
日本赤十字社 大阪府支部 事業課 救護係長
谷村 陽一郎 氏
災害時に備えて食品の家庭備蓄を始めよう~乳幼児や高齢者向けの情報もご紹介~
農林水産省 大臣官房政策課食料安全保障室 企画官
鈴木 健太 氏
企業における感染症BCP構築のポイント
MS&ADインターリスク総研株式会社 関西支店 支店長 主席コンサルタント
山口 修 氏
災害協定による災害情報の発信について
ヤフー株式会社 SR推進統括本部 CSR推進室 プロジェクトマネージャー
関口 和明 氏
3D浸水ハザードマップ
国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所 寒地河川チーム 主任研究員
井上 卓也 氏
防災に果たす防災アプリの可能性と課題 -防災アプリは防災にどこまで貢献できるか?
兵庫県立大学 名誉教授
有馬 昌宏 氏
平成30年台風第21号について
大阪管区気象台 気象防災部 予報課 大規模氾濫対策気象官
能瀬 和彦 氏
近畿地方整備局における防災対策
国土交通省近畿地方整備局 総括防災調整官
山本 佳也 氏
自然災害をカバーする保険の仕組みと活用方法
関西大学 社会安全学部 准教授
桑名 謹三 氏
新型コロナウイルスで変わる持続可能社会とは(国土強靭Ⓡ、木耐CLTⓇ、木密耐火Ⓡ)
サンメイト一級建築士事務所 代表
杉本 重実 氏
令和元年東日本台風時における長野県内(主に千曲川)の被災について
信州大学 工学部 水環境・土木工学科 准教授
豊田 政史 氏
災害対応力の強化について~災害の教訓を踏まえた大阪府の取組について~
大阪府 危機管理室 防災企画課 課長
丸毛 篤也 氏

国土強靱化について
京都大学 工学研究科 教授
藤井 聡 氏
災害発生の頻度が増えた現在の気象を知る
株式会社 南気象予報士事務所 代表取締役
南 利幸 氏
地域が求めるこれからの地区防災計画 -ICTを効果的に活用する早期避難・安否確認についてー
一般財団法人 関西情報センター 社会ビジネス創出グループ 地区防災チーム 課長・主任研究員
坊農 豊彦 氏
新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた避難所運営のあり方
公立大学法人 兵庫県立大学 地域ケア開発研究所 教授
増野 園惠 氏
防災・減災のための総務省の取組
総務省 近畿総合通信局 防災対策推進室 防災対策推進室長
竹田 剛城 氏
近畿地方は「活断層密集地帯、直下型地震の巣」
神戸大学 高等研究院 海共生研究アライアンス長
巽 好幸 氏
数理計画を用いた災害対策について
関西大学 社会安全学部 教授
山川 栄樹 氏
未曾有の災害に対応する「AI防災」の最前線
株式会社Spectee 代表取締役
村上 建治郎 氏
医療機関のCOVID-19対応に関するBCP
大阪市立総合医療センター 救命救急センター 医長
福家 顕宏 氏

聴講はすべて無料です。

 

セミナー申込

会社名 必須
会社名 (カナ) 必須 ※ 法人格(カブシキガイシャ等)は除いてください。
所属部署
役職
氏名 必須
氏名(カナ)必須
Email 必須
郵便番号 必須 ※ ハイフンも入力してください。例)107-0062
住所 必須 ※ 建物の名称までご入力ください。
TEL 必須 ※ ハイフンも入力してください。例)03-5775-2855
FAX ※ ハイフンも入力してください。例)03-5775-2856
あなたの業種は? 必須

利用規約承諾
個人情報の取扱について規約に同意する

希望セミナーが未選択ですと送信ボタンが有効になりません。入力内容のご確認をお願いします。